フラワーレッスン

-------------------------------------------------------------------------
毎回、旬のテーマをお楽しみいただけます。
はじめての方から経験のある方まで、
季節ごとのお花を気軽にご参加いただけます。
-------------------------------------------------------------------------
日時:第1、3土曜日(各回4名限定)
18:30~20:00
場所:京都小川珈琲本店 2階>
京都市右京区西京極北庄境町75番地
※阪急西京極駅より徒歩約10分)
※駐車場あり、自転車・バイクOK
参加費:¥6,800(込)
※材料費、講習費含む
●受講チケット制
2回受講分¥13,600 2枚単位で販売
●初回参加時にレッスンで使用するハサミのご購入を
お願いいております。 (¥3000/込)
持ち物:花が切れるハサミ手
手を拭くタオル
作品持ち帰り袋
必要な方はエプロン・手袋
ゴミはお持ち帰りをお願いしております
<対面レッスンについて>
コロナウイルス対策を取りながら
開催しております。
・マスク着用
・4名までの少人数
・手の消毒
・ソーシャルディスタンス
・発熱、体調不良の方の参加は不可
※会場はスペースをレンタルしております。
会場への直接のお申込み・お問い合わせはご遠慮願います。

-------------------------------------------------------------------------
「季節を束ねる」
月替わりで季節のお花を楽しむ花束に特化したレッスンです。
色んな花材を使いながら、何度も束ねていくうちに
お花と心通う瞬間を、作る楽しさを。
-------------------------------------------------------------------------
日時:Comming Soon
場所:京都小川珈琲本店 2階
京都市右京区西京極北庄境75番地
※阪急西京極より徒歩約10分
※駐車場、駐輪・バイクOK
費用:¥8,800(込)
●受講チケット制
2回受講分¥17,600 2枚単位で販売
●初回参加時にレッスンで使用するハサミのご購入を
お願いいております。 (¥3000/込)
持ち物:花が切れるハサミ
手を拭くタオル
必要な方はエプロン・手袋
<対面レッスンについて>
コロナウイルス対策を取りながら
開催しております。
・マスク着用
・4名までの少人数
・手の消毒
・ソーシャルディスタンス
・発熱、体調不良の方の参加は不可
※会場はスペースをレンタルしております。
会場への直接のお申込み・お問い合わせはご遠慮願います。
ご都合にあわせて、すすめる
プライベートレッスンです。
ご希望の方は、メールにてお問合せください。
<こんなことを学びます>
・生花を使ったアレンジメントの知識と技術を
基礎から学んでいただけます。
・全8回に分けて、基本のスタイル(形)と
知識をお伝えします。
・しっかりと学びたい方向けの内容になります。
<こんなことが出来るようになります>
・アレンジの基礎を学ぶことで、今後ごご自身で
制作される際に役立ちます。
<こんな風に教えます>
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
<持ち物>
・花が切れるはさみ
・手を拭タオル
・机に敷く防水のもの
・新聞紙
<受講期間について>
月2回ほどのペースでご参加いただき、
初回参加日より約6か月以内の修了を
おすすめいたします。
<受講日について>
各回で生徒様と相談の上、次回の参加日を
決定します。
また、参加日決定後の変更は参加日の3日前まで
となります。以降の変更は材料の都合上
材料費と会場費が別途必要となります。
何卒ご了承ください。
<料金に含まれるもの>
・テキスト
・各回材料、講習料
*** レッスン内容 ***
①ラウンド(ミニサイズ)/造花
造花を使って基本のラウンドスタイルの形や
構成を学んでいただきます。
※まず造花で作ることで、何度も練習する
ことができ、回数を重ねることで早く
習得することができます。
造花なので完成品をサンプルとして
残すことができます。
②ラウンド/生花
・①をご自宅で練習後、完成された作品を
持参いただき確認します。
・生花を使って制作。
③トライアンギュラー/生花
④ホリゾンタル/生花
・①をご自宅で練習後、完成された作品を
持参いただき確認します。
・生花を使って制作。
⑤花束/生花
⑥コサージュ/生花
ワイヤリング技法、アレンジの基礎知識
場所:京都駅より徒歩約7分
開催日時:平日 随時(ご希望日をお知らせください)
時間:①10:30~12:30 ②15:00~17:00
ご都合にあわせて、すすめる
プライベートレッスンです。
ご希望の方は、メールにてお問合せください。
<こんなことを学びます>
・プリザーブドフラワーを使ったアレンジメントの
知識と技法を基礎から学んでいただけます。
・全5回に分けて、基本のスタイル(形)と
知識をお伝えします。
・しっかりと学びたい方向けの内容になります。
<こんなことが出来るようになります>
・基礎を学ぶことで、今後ごご自身で
制作される際に役立ちます。
<こんな風に教えます>
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
<持ち物>
・ワイヤーが切れるはさみ
・先がまっすぐなピンセット
・ウェットティッシュ
・机の上に敷くもの
・作品持帰り袋
<受講期間について>
月1回ほどのペースでご参加いただき、
初回参加日より約6か月以内の修了を
おすすめいたします。
<受講日について>
各回で生徒様と相談の上、次回の参加日を
決定します。
また、参加日決定後の変更は参加日の3日前まで
となります。
以降の変更は会場費が別途必要となります。
何卒ご了承ください。
<材料について>
材料の一部にアーティフィシャルフラワーや
ドライフラワーを使用しています。
<料金に含まれるもの>
・テキスト
・各回材料、講習料
*** レッスン内容 ***
①ラウンド
ラウンドスタイルの構造と技法を学んでいただけます。
②ホリゾンタル
ホリゾンタルスタイルの構造と技法を学んでいただけます。
③フレームアレンジ
フレームアレンジの構造と技法を学んでいただけます。
④ミニブーケ
ミニブーケの構造と技法を学んでいただけます。
⑤コサージュ
コサージュの構造と技法を学んでいただけます。
その他のワイヤリング技法も学んでいただけます。
場所:京都駅より徒歩約7分
開催日時:平日 随時 (ご希望日をお知らせください)
時間:①10:30~12:30 ②15:00~17:00
ご都合にあわせて、すすめる
プライベートレッスンです。
ご希望の方は、メールにてお問合せください。
<こんなことを学びます>
・精巧にできたアーティフィシャルフラワーを使って
知識と技術を基礎から学んでいただけます。
・全5回に分けて、5種のアレンジを作ります。
・しっかりと学びたい方向けの内容になります。
<こんなことが出来るようになります>
・アレンジの基礎を学ぶことで、今後ごご自身で
制作される際に役立ちます。
<こんな風に教えます>
レクチャーとワークを組み合わせた
二部構成です。
<持ち物>
・手を拭タオル
・筆記用具
<受講期間について>
月2回ほどのペースでご参加いただき、
初回参加日より約6か月以内の修了を
おすすめいたします。
<受講日について>
各回で生徒様と相談の上、次回の参加日を
決定します。
また、参加日決定後の変更は参加日の3日前まで
となります。レンタルスペース使用につき、
以降の変更は会場費が別途必要となります。
何卒ご了承ください。
<料金に含まれるもの>
・材料費
・講習料
*** レッスン内容 ***
①ガラス花器を使ったアレンジ
②フレームを使ったアレンジ
③ブーケ(花束)
④リース(壁飾り)
⑤アイアンを使ったアレンジ
場所:京都駅より徒歩約7分
開催日時:平日 随時(ご希望日をお知らせください)
時間::①10:30~12:30 ②15:00~17:00